【2019年】独自ドメインにして4カ月目のアクセスとアフィリエイト実態公開

【2019年】独自ドメインにして4ヶ月目のアクセスとアフィリエイト実態公開
どうも、エフロン君です。
今回はエフロン君が独自ドメインに変えてから4ヶ月が経ったのでそのことに関する記事です。
エフロン君は月に1万円稼ぐことを目標としているので、その目標達成まではやめずに続けていくつもりです。
なんなら収益が出たら逆にやめないと思うんですけどね笑
それではまずエフロン君のブログのステータスからお話ししますね。
エフロン君はFC2無料ブログから始めて、有料プランにして独自ドメインにしているという感じです。
ですので、無料ブログ時代の下積みがあります。
なので経験年月的には3ヶ月ではなく、7.8ヶ月といったところでしょうか。
しかし、SEOやブログの書き方などあまり変えていないので、素人に近いのは間違いないです笑
まあ、この記事見たら素人、初心者ってわかると思うんですけど、、、
はい!ではこれまでの記事数についてです!
ステータスとしては、
1記事につき1000文字以上は最低でも行くようにしています。
記事数は
無料ブログ1カ月目、63.記事
無料ブログ2カ月目、121記事(+58記事)
無料ブログ3カ月目、135記事(+14記事)
無料ブログ4カ月目、150記事(+15記事)
無料ブログ5カ月目、158記事(+8記事)
独自ドメイン有料プラン1カ月目、172記事(+14記事)
独自ドメイン有料プラン2カ月目、200記事(+28記事)
独自ドメイン有料プラン3カ月目、211記事(+11記事)
独自ドメイン有料プラン4カ月目、100記事(+10記事-121記事)
無料ブログしていた時期に書いてた記事をリダイレクトしているのでかなり多く感じますね笑
そして、極端に記事を消しました。
今までプログラミングの記事が120記事あり、それが重複コンテンツ扱いになっていた可能性があったので、消しました。
正直かなりもったいない気がしましたが、ドメインの評価を上げるためには仕方ないと思い、消させていただきました。
まぁ、プログラミングの記事は、ほとんどアクセスされていなかったのでそこまで公開はありません。
失った時間は大きいですが、、、
関連記事→【2018】独自ドメインにして1ヶ月が経ったアクセス数やアフィリエイト実態
アクセスは徐々に伸びてきている!?
今回もいつもと同様にfc2アクセスカウンタを使用しています。
今までの独自ドメインにしてからのアクセス実績です。
1ヶ月目→平均100アクセス
2ヶ月目→平均100アクセス
3ヶ月目→平均100アクセス
それでは独自ドメインにしてから4ヶ月でアクセスはどう変化したのか!?
こちら!ドンッ!

なんと!!
4ヶ月目→平均140アクセス
おおおおおお!!!!
ちょっと増えました!
これは嬉しいですね。
今まで3ヶ月間記事数は増えているのにアクセスが増えていなかったのでかなり悲しかったです。
それがなんと増えているとなれば、モチベさらに上がりましたね。
まぁこの原因はわかってたんですが、、、
今まで上がってなかったのは、トレンド記事が多かったからだと思います。
一時的には読まれるけど、継続して読まれない記事でした。
エフロン君そんな記事ばかりだからなんとも言えないんだけどね、、、
今もそれは変わりませんが、地道に何かの記事がヒットしてたりしている感じですかね。
最近でいうと。荒野行動の記事が少し伸びています。
嬉しいですね。これからも伸びてほしいです。
ではアクセスが伸びたということで、収益の面ではどうなったのか!?
関連記事→【2018年】独自ドメインにして2ヶ月目でのアクセス、アフィリエイト報告
収益はやはり安定しない!?
エフロン君はまだまだアフィリエイト報酬がないです。
なので毎月の収益も安定しません。
とりあえず過去の収益を上げておきましょうか。
1ヶ月目→約1500円
2ヶ月目→約610円
3ヶ月目→約300円
でした。
果たして、4ヶ月目の収益は、、、
約480円!!
です。
内訳
アドセンス→約450円
A8.net→約30円
amazonアソシエイト→0円
でした。
やっぱり安定しないなぁ。
安定するのはやっぱりアドセンスだけなのかな?
アフィリエイト系は全くですね。
まだまだ月に1桁レベルの発生数です。
やっぱりそういう物品売ったりするのは特化ブログの方が向いているのかもしれませんね。
頑張って稼ぎたい!!
でもアクセスが増えていけばアドセンスに関しては安定すると思っているので信じて待ってみようと思います。
A8も引き続き頑張って行くし
アマゾンアソシエイトも継続していきたいと思います。
関連記事→【2019年】独自ドメインにして三ヶ月目のアクセスとアフィリエイト報告
まとめ
今回独自ドメインに変えてから4ヶ月がたったのでアクセス数やアフィリエイトの実態について話してきました。
皆さんは4ヶ月目の時はどんなものでしたか?
上位表示される記事は儲かっている記事が多いので、今回本当の素人が4ヶ月続けてもこんななんだって知れて、あなたは幸運かも知れません。
ブログで稼げている人なんて、一部なんですよ。
まぁエフロン君の記事の質が低いのは否めないんですが、、、
これが最低限の手間なんですよね。
1記事にかける時間は20分程度にしているので、、、
文字打つのも特別早いわけじゃないんですけどね、、
こんなのトップブロガーに見られたら怒られそう、1記事20分しか費やしてないなんて少なすぎるって、、、
まぁ、トップブロガーがどのくらい時間かけているのか知らないんですがね。
ブログを副業でやっている人は合間を縫ってやっているので時間をかけすぎるのも難しいんですよね。
最近ツイッターでリプを送ってくれる人がぽつぽつと出てきました。
その人たちに今はアドバイスをいろいろもらっています。
最近教えてもらったものだと、タイトル付けの方法
検索ボリュウムや競合を調べるツールがあるとのこと。
そんなの当たり前に使っている人ばかりかも知れませんが、知らない人は必見です!!
これだけでアクセス数が上がるのはデカすぎるので、やるに越したことはないと思います。
エフロン君もこれから活用していこうと思っておます!!
記事更新を隙間時間で更新しながらいつか月に10000円稼げるブロガーになってみせます。
これからも応援よろしくお願いします。
それでは今回はこの辺で。
以上「【2019年】独自ドメインにして4ヶ月目のアクセスとアフィリエイト実態公開」でした。
以下、参考までに。
【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com

アクセス解析&広告効果測定システム「ムーブアクセス」

初期費用のみ!スマホサイトのアクセスアップ対策なら【クロスレコメンドスマートフォン】

以下、参考となる書籍です
- 関連記事
-
-
【必読】初心者がブログの更新をサボり続け、放置した結果どうなったのか?実態公開 2019/02/20
-
【2019年】独自ドメインにして4カ月目のアクセスとアフィリエイト実態公開 2019/02/04
-
【2019年】独自ドメインにして3カ月目のアクセスとアフィリエイト報告 2019/01/08
-
【2018年】独自ドメインにして2カ月目でのアクセス、アフィリエイト報告 2018/12/06
-
【2018】独自ドメインにして1カ月が経ったアクセス数やアフィリエイト実態 2018/11/06
-
FC2ブログから有料プランにした当日にAdsense申請し、一発合格 2018/10/16
-
FC2ブログを有料プランにして独自ドメインに変え、今までの記事引継 2018/10/09
-