2018年12月の記事 - 1ページ目 - 医療系SEの働き方や豆知識発信場

YouTubeには審査はないがお笑い芸人はある。そこで生じるメリットやデメリットとは

0
YouTubeには審査はないがお笑い芸人はある。そこで生じるメリットやデメリットとはどうも、エフロン君です。今回はYouTubeに関する記事です。YouTubeに関する記事はこれまで何度か書いてあるので興味のあるものがあれば是非見て言ってください!さて、今回はYouTubeとお笑い芸人の差について話していきたいと思います。YouTuberとは単純に、YouTubeで動画投稿している人のことを指します。YouTubeというのは誰でも無料ででき、人気...

【天ぷら 大吉】どれくらい待つの?予約は出来るの?疑問を徹底解説!

0
【天ぷら 大吉】どれくらい待つの?待ち時間は?予約は出来るの?疑問を徹底解説!どうも、エフロン君です。今回は堺市と難波にある天ぷらの大吉について記事書いていこうと思います。みなさん、大吉と聞くと、焼き鳥を思い浮かべますかね?しかし、大阪に住んでいると、もう1つの大吉が存在します。それは、天ぷら屋さんです!!まあ、名前が同じというのは時たまにあること。それがなぜこんなにも注目されているのかが凄いんで...

【流行に乗りたい】和歌山で話題のバスピンとは?一家に一台欲しい!

0
【流行に乗りたい】和歌山で話題のバスピンとは?一家に一台欲しい!どうも、エフロン君です。今回は和歌山で流行っているバスピンに関する記事です。皆さん、バスピンって知っていますか?まずはそこからですかね。エフロン君もそこまで詳しくはありませんが、話していきましょう!きっと新しい遊びの知識を得ることが出来て、遊びの幅が広がりますよ?関連記事→【体験】和歌山のコテージ山田山ログハウスの宿泊費が安いと話題に!...

【体験】天王寺のキューズにあるZERO LATENCY VRでハイスコア出たよ

0
VR
【体験】天王寺のキューズにあるZERO LATENCY VRでハイスコア出たよどうも、エフロン君です。今回は天王寺のSEGAに新しくできたゼロレイテンシーVRをやってきたのでそのことに関する記事です。天王寺のキューズモールにSEGAがあり、そこにVRを体験出来る場所が3つもできました。1つはこれから話す、ゼロレイテンシーVR、ZOMBIE SURVIVALです。もう1つは呪刻列車です。あと1つは、名前すら忘れました、すいません。ゼロレイテン...

【スマブラSP】全キャラ使った上で、個性豊かだが強弱に差がある件

0
【スマブラSP】全キャラ使った上で、個性豊かだが強弱に差がある件どうも、エフロン君です。今回はエフロン君が大乱闘スマッシュブラザーズSpecialをやってきたのでそのことに関する記事です。エフロン君はswitchを持っていませんが、友人が持っています。これまでも、マリオカートやマリオパーティのレビュー記事的なものを書いているので、良ければ見ていってください。さて、今回友人宅でスマブラSPをやるということでしたが、...

【バスケ】スポーツワン大会中止!?二度同じ目に遭った理由とは?

0
【バスケ】スポーツワン大会中止!?二度同じ目に遭った理由とは?どうも、エフロン君です。今回はスポーツワンさんについて話していこうと思います。エフロン君は週一くらいのペースでバスケットボールをしています。バスケが好きなんです笑それで、月に一度、または二ヶ月に一度くらいのペースで大会に出ています!その中でよく利用させてもらってるのがスポーツワンさんなんです!スポーツワンを選ぶ理由スポーツワンさんを選ぶ...

【荒野行動】バトルパスはオススメできない。買わない方が良い2つの理由

0
【荒野行動】バトルパスはオススメできない。買わない方が良い2つの理由どうも、エフロン君です。今回は荒野行動に関する記事です。荒野行動に関する記事はこれまで何度か書いているので興味のあるものがあれば是非見ていってください!!またシーズンが変わりましたよね?一周年経ちましたし!そこで見てみると、バトルパスも初期状態に。まずそこで一驚き。笑え、せっかくエリートにして課金したのに!?また課金させられるの?...

【2018年】独自ドメインにして2カ月目でのアクセス、アフィリエイト報告

0
【2018年】独自ドメインにして2ヶ月目でのアクセス、アフィリエイト報告どうも、エフロン君です。今回はエフロン君が独自ドメインに変えて2ヶ月が経ったのでその報告記事です。このブログは2018/10/01に独自ドメインにしました。1ヶ月目の報告記事もあるので是非見て行ってください!関連記事→【2018】独自ドメインにして1ヶ月が経ったアクセス数やアフィリエイト実態 さて、まずはエフロン君のブログのステータスについて話して行...

【必読】auの通信量の繰越制度がケチ過ぎる件について。オススメではある

2
【必読】auの通信量の繰越制度がケチ過ぎる件について。オススメではあるけどユーザー減るよどうも、エフロン君です。今回はスマホについて書いていこうかなって思います。携帯、スマホと聞くと最近のニュースを思い出しますね。あんまり詳しくはないんですけど、国側が、携帯、スマホ代が高過ぎると指摘し、約4割値段を下げるように提示しました。4割ってやばいですよね笑笑どんどんSIM会社とか潰れそう。。。なんて思いながらエ...